7月9日にサンズと2年7億2千万円の契約を結び、さらなる飛躍が期待されている渡邊雄太選手。
W杯日本代表のエースとして、グループリーグ突破できるかも注目を集めています。
今回は、サンズと契約した渡邊雄太選手の
- 日本円にした年俸
- サンズと契約を結んだ理由
- これまでの年俸の推移
について紹介していきます。
現在の渡邊雄太の年俸は日本円でいくら?
渡邊雄太選手の現在の年俸は日本円で7〜10億億円相当と言われています。
現在、渡邊雄太選手は、サンズとの契約以外に
- NIKE
- LEXUS
- サンクロレラ
- BRABE
とスポンサー契約を結んでいます。
【バスケットボール米国トップリーグ開幕】
いよいよ10/19(日本時間20日)より米国トップリーグの新シーズンが開幕。トロントを拠点とする渡邊雄太選手は4年目のシーズンを迎え一層の活躍に注目です。レクサスは日本から世界へ羽ばたく若きアスリートを応援しています。
⇒https://t.co/PDdesvlCsR pic.twitter.com/iXn4qeZgjT— LEXUS / レクサス (@lexus_jpn) October 18, 2021
この度サンクロレラ様と契約させていただきました。去年から飲み続けて、効果は絶大です!!! 人生初のCM撮影もさせていただき、とてもいい経験ができました! 今後ともよろしくお願いします!! https://t.co/ZKqw2f2gSL
— Yuta Watanabe 渡邊 雄太 (@wacchi1013) April 25, 2019
スポンサーとの契約期間や金額は公表されていませんが、NIKEとの契約は7年契約で結ばれているそうです。
NIKEとスポンサー契約を結ぶと、スポーツ用品をサポートする一方で、スポーツ選手の金銭面でもサポートするスポンサー活動も行ってくれます。
サッカー日本代表の堂安選手がプーマとスポンサー契約を結んだ際は、1年1億の10年以上で契約したそうです。
渡邊雄太選手は、NIKEと7年契約を結んでいるので、1億円以上もらっていても不思議ではありませんね。
渡邊雄太、サンズと本契約はいくら?
渡邊雄太選手は、7月9日にNBAのフェニックス・サンズと2年契約したことが発表されました。
サンズとの年俸契約は2年500万ドル(7億2000万円)。
参照:X
フェニックス・サンズと契約を結んだ決め手には、昨年、ネッツで一緒にプレーしていたケビン・デュラントが大きな要因だったそうです。
うれしいことに、本当にたくさんのチームから話をいただきましたが、その中でもサンズ側に熱量があったのと、昨季一緒にプレーしたKD(ケビン・デュラント)がいたこともあって、決断自体にはそれほど時間はかかりませんでした。
参照:週プレNEWS
今回、渡邊雄太選手に対して、オファーをしていたチームは10チーム以上を超えていたそうで、NBAの球団数は30チームあるので、全球団の3分の1がオファーしていたことになります。
2022年シーズンの渡邊選手は
- 出場試合:58試合
- FG成功率:49.1%
- 3Pシュート成功率:44.4%
- 平均得点:5,6得点
とキャリアハイを記録し3Pシュートの成功率は、50本以上を決めた選手の中でリーグ5番目で、シーズン中には一時リーグトップに立つほどの高い数値でした。
キャリアハイのシーズン前半を過ごしていたこともあり、デュラントの信頼を勝ち取りました。
GMのジェームス・ジョーンズ氏は
「ユウタはリーグ最高の3Pシューターであることを証明している。また複数のポジションを守れるサイズと能力を持っている」
参照:月刊バスケットボール
と高く評価しており、サンズでの渡邊選手の活躍を期待しています。
また、デュラントからも連絡があったようで、
『また雄太と一緒にプレーできるのがすごく楽しみだ』と言ってくれました。(中略)
僕自身も去年、KDとプレーしてすごく楽しかったので、また同じように楽しい時間を過ごせたらと思っています」
参照:週プレNEWS
一緒にプレーできることを喜んでいるようですよ。
オールスター選出13度、ファイナルMVP2度、得点王4度に輝いた世界的なスーパースターから、また一緒にプレーできるのが楽しみだと連絡があるのは、渡邊選手のプレーが認めらているからこそですよね。
渡邊雄太の年俸推移
これまでの渡邊雄太選手の年俸を表にして見ていきましょう。
2018-19 | 2500万円 |
2019-20 | 2500万円 |
2020-21 | 7380万円 |
2021-22 | 1億7500万円 |
2022-23 | 2億6000万円 |
2023〜 | 3億6000万円 |
2018年から20年までは、メンフィス・グリズリーズと2wayを契約を結んでいたため、年間の年俸は約2500万円。
2020年シーズンでは、トロント・ラプターズと2wawと本契約を結び、年俸は約7380万円と言われています。
シーズン途中から、2way契約選手の出場制限が緩和されたことで、出場機会も増え、持ち前のディフェンス力や献身的な働きが評価され、念願のNBA本契約(2年契約)を勝ち取りました。
2021年では、年俸も1億を突破していきます。
2022年シーズンでは、ブルックリンネッツと1年間の契約を結びます。
2023年シーズンでは、7月1日にフェニックスサンズと2年契約を結びます。
2年7億2000万円の契約で、1年換算だと3億6000万円。
10チーム以上からのオファーがあったそうです。
NBA挑戦を始めた2018年シーズンから着実に力をつけ、チームに献身的に貢献してきたからこそ、渡邊雄太選手を獲得したいというチームが増えたんですね!
まとめ
ここまで渡邊雄太選手の年俸について紹介してきました。
最後に本記事のまとめをしていきましょう。
- 渡邊雄太選手の現在の年俸は日本円で7〜10億円
- 現在4社のスポンサー契約をしている
- 2023年からサンズと2年契約
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント